笑顔を届けるために必要なこと

りっちゃん
りっちゃん

では、最後の質問になるんですが、必要とする人に笑顔を届けるため、そのための解決策って言うのは何ですかね?

のりちゃん
のりちゃん

自分が笑顔でいることだよね。自分が笑顔で過ごしている姿を見せること。

りっちゃん
りっちゃん

集約されてるね。

のりちゃん
のりちゃん

自分を面白おかしく生きること。

りっちゃん
りっちゃん

すごいハマったというか。スッキリしました。
今のを聞いて自分を笑顔にする。
自分を笑顔にしていれば皆が笑顔になるんだね。

のりちゃん
のりちゃん

そうそう。
もっとみんな自分に優しくなって良いと思うよね。

りっちゃん
りっちゃん

そうだそうだ。自分に優しく。

のりちゃん
のりちゃん

優しくなって良いと思うし、せっかくの人生だからさ、やっぱり楽しく面白おかしく生きると良いなと思います。

ハッピーっていうのはさ、やっぱりいつでもハッピーでいられるかというとそうではないじゃないわけです。

だけど、エンジョイはすることできるのよ、ハッピーじゃなくても。

その時々の自分が幸せであり続けたい。だから幸せじゃないとエンジョイできないではないんだよね。

幸せじゃない状況だったとしても、エンジョイすることはできるのよ。

りっちゃん
りっちゃん

なるほど。

のりちゃん
のりちゃん

だからそういう風に面白がりたいなと思って。

りっちゃん
りっちゃん

そのために知恵っていうのを働かせるんだね、人は。

のりちゃん
のりちゃん

辛いときがあったとしても、どうやったら面白おかしく乗り越えられるかって思えるような思考になりたいなって思います。

りっちゃん
りっちゃん

ほんとね。
その問いをいつも自分に持っているということかしら。

のりちゃん
のりちゃん

ほんとそうだね。

りっちゃん
りっちゃん

深いです。

のりちゃんは、そのためのコーチングっていうノウハウでたくさん人を笑顔にしてきたと思われます。

これからもますます理想の学校作ってもらいたいなって。

のりちゃん
のりちゃん

頑張ります。

りっちゃん
りっちゃん

はい。今日は貴重な時間、素晴らしい話を聞かせていただいてありがとうございました。

のりちゃん
のりちゃん

とんでもございません。
ありがとうございます。

りっちゃん
りっちゃん

スゴイ楽しかった。今日1日エンジョイでハッピーになれそうな予感がします。

のりちゃん
のりちゃん

エンジョイしましょう。

まとめ

学校の先生は子どもなど人と関わる以上はコミュニケーションは欠かせませんが、ただ話せばいいという問題でもありません。

子どもに対する声のかけ方もそうですし、学年に応じた声のかけ方、また先生同士のコミュニケーションやビジョンの共有が上手くいってないことも多く、これからの学校運営に向けてコミュニケーションの取り方も見直す時期かもしれません。

今一度コミュニケーションについて見直して、いい学校を作りましょう。

1 2 3